2009年06月26日
<総集編> 旅 ~後編~
~前編からの続き~
では!
前編でふれた
「世界一周チケット」というものをご紹介したいと思います!
そもそも
皆さんは「世界一周チケット」
という物の存在をご存知だったでしょうか??
この「世界一周チケット」という名前だけを聞くと、
これ1枚持っていれば
世界中のどこでも飛行機で飛んでいけるような
夢のような航空券をイメージする人もいるかもしれません。
実は私もそのようなイメージを持っていました。
でも、この世界一周チケットとは、
出発地から出発地に戻るまでの
連続した航空券の束のことなのです。
つまり途中滞在地が多くなるほど
チケットの数は増え、
その数に比例して束は分厚くなっていきます。
さらにこのチケットには独特のルールがいくつかあります!
例えば、
●出発前に全てのルートを決める必要がある。
●ルートは1方向に周り、逆戻りは出来ない。
●有効旅行日数の制限がある。(最大1年間。)
●滞在都市数(最低、最大)に制限がある。
などです。
私がこのチケットを選んだ理由の一つであり、
このチケットの最大の利点は、
価格面だと思います。
なんと通年同一料金です。
つまり、ゴールデンウイーク、
夏休み、
正月などでも料金は同じ。
私が使ったワンワールドの
3大陸世界一周チケットは約三十四万円でした。
(プラス空港税などが別途かかります)
(詳しい世界一周チケットの情報は
このブログの「世界一周チケット」のカテゴリを
ごらん下さいね♪)
もしお盆休みにしか長期連休がとれず、
その時期にイースター島に行くとすると、
航空券と燃料費で四十万円程かかります。
しかしこの世界一周チケットを使っても
同じ四十万円で行くことができ、
他の都市まで寄り道することができてしますのです。
もちろん空港から
宿への移動や宿の手配などは全て自分でしなくてはいけません。

それらを自分で選び、
自分で作り上げていく、
その過程を心から楽しめるようになった時、
それこそが本当の旅の醍醐味、
そしてまた人生の醍醐味なんだ、
そんな気がしてなりません。

スポンサーサイト